アルバイト・派遣・社員の仕事探しを応援するオシャレ求人サイト-ガールズウーマン-

掲載をお考えの企業様

ストック

ログイン
アパレル・ファッション求人のgirlswoman

日本最大級、憧れのアパレル求人1,800ブランド以上

【最新】アパレル店員(販売員)の志望動機の書き方とコツを教えます!

【最新】アパレル店員(販売員)の志望動機の書き方とコツを教えます!
 

アパレル店員になるためには、まず面接を受ける必要がありますよね。その前に準備するもので必須となるのが、履歴書です。履歴書は自分の情報や働く意欲を伝えるための大切な書類。その中で志望動機を記入する項目がありますが、「一体何を書けばいいの?」と悩んでしまう人も少なくないはず。
今回は、そんなアパレル店員(販売員)の履歴書の志望動機の書き方とコツを伝授します。
 
 

 

1、志望動機とは?自己PRとの違い

【最新】アパレル店員(販売員)の志望動機の書き方とコツを教えます!
 
履歴書を書く時に「志望動機と自己PRの違いがわからない」と悩んでしまった経験はありませんか?
この2つはどちらも自分をアピールするための内容であることはわかるものの、具体的な違いについてははっきり把握できていない人も多いと思います。
そうすると同じような内容になってしまい、いまいち自分のことを伝えきれずに損してしまう場合もあります。
まずは志望動機と自己PRの違いを知っておきましょう。
 

志望動機

まず志望動機は、「なぜこの企業(ブランド)で働きたいのか」という志望した理由を述べる項目です。アパレル業界を志した理由やその職種を目指した理由を記入します。
それだけだと志望動機としては弱いため、数多く存在するアパレル企業の中で応募先で働きたいと思った具体的な理由も述べると、熱意が伝わり印象が良くなります。
 
 

自己PR

一方自己PRは、「自分の強みやスキル、経験、能力をアピールする」項目です。これまでの人生の中で、自分が努力して身につけたスキルや経験、また人に誇れる能力などをアピールすることで、どれくらい応募先に貢献できるかを伝える意味があります。
アパレル店員(販売員)の場合なら、接客業経験やコミュニケーション能力が高いことはアピールポイントになります。職種によって評価されるスキルや経験は異なるため、応募先の企業や仕事内容にマッチする自己PRを考えることが大切です。
 
 

2、採用担当者に聞いた好印象な志望動機

好印象を受ける志望動機とは?

・「お店に行ったときの感想や、スタッフ、商品などの感想です。本当にうちの会社が好きな気持ちが伝わるのと、嘘でない気がします」(アパレル企業A社)
 
・「知らないで応募してくる人が増えたので、ブランドが好き・服が好き・お店の雰囲気が好き、ということを伝えてほしいです」(アパレル企業B社)
 
・「求人内容に沿ったことが言えているかが大切です。例えば、店舗での経験後、将来的には本社職へもステップアップが可能です!と求人内容にあれば、それに基づいて、自身の動機が書けていると印象アップです」(アパレル企業C社)
 
ただ「アパレル店員(販売員)になりたい」という志望動機ではやる気を感じにくいため、具体的なエピソードやブランド愛が伝わる志望動機が好ましいようです。実際に店に行って接客を受けたり、ブランドのホームページやSNS、求人情報にいたるまで、隅々まで目を通してしっかりと下調べをしておくことで、濃い志望動機を書くことにつながります。
 
 

履歴書の志望動機の文章量、どのくらいが望ましい?

・「誤字や汚くても、枠内をしっかり埋めてある事が大切です」(アパレル企業C社)
 
・「枠いっぱいじゃなくても、内容が浅くなければ良い。気持ちが大切です」(アパレル企業B社)
 
・「文章量ではなく、字は汚くても丁寧に一生懸命書いていることが大切です」(アパレル企業A社)
 
空白が目立つ履歴書は印象がよくないため、できるだけ文章量は多い方が良いですが、それよりも内容を重視する傾向にあるようです。限られたスペースの中で、自分の熱意が伝わる文章を考えましょう。
 
 

その他、重要視していることは?

・「みんな同じような事を言うので、動機の話し方などを重要視しています」(アパレル企業C社)
 
・「その人の社歴が1社で3年以上だと良いです」(アパレル企業B社)
 
・「他社を受けているか質問した際に、「御社の結果を受けて、他社を受けます」という受け答えをされると、複数を受けているというより、この会社への愛情やロイヤリティが伝わります」(アパレル企業A社)
 
履歴書に書いた志望動機を、面接で自分の口で伝えることができないと意味がないので、面接前は履歴書を見ながら練習しておくと良いでしょう。
また志望動機以外にも、職歴や自社に対しての愛情がどれほどあるかをチェックしている人が多いようです。
 
 

3、志望動機の書き方のコツ

【最新】アパレル店員(販売員)の志望動機の書き方とコツを教えます!
 

応募先の企業やブランドについて知る

志望動機を考えた時、どうしても内容が薄くなってしまう場合は、応募先の企業やブランドについての情報を集めてみましょう。
企業やブランドのホームページを見れば、企業理念やコンセプト、展開するブランドの種類などを知ることができます。SNSをチェックすると、新商品の情報やコーディネート例などを見ることができるので、よりブランドの世界観を知ることができるでしょう。
ネットの情報だけではなく、実際に店に行ってみるのも一つの方法です。
 
 

具体的なエピソードを付け加える

「アパレル店員(販売員)になりたい」だけでは、あまり熱意を感じる志望動機とはいえません。そこに一つ具体的なエピソードを付け加えることによって、説得力のある志望動機になります。
たとえば「店員の接客で印象に残っていること」や「アパレル店員(販売員)になりたいと思ったできごと」などのエピソードを簡潔にまとめて志望動機を作成してみると良いでしょう。
注意点としては「どのブランドでも良いのではないか」と思われないために、応募先でなくてはいけない理由も記入するようにします。
 
 

ファッションやアパレル業界への興味

アパレル業界で働く人は、みんなファッションが好きな人ばかりです。そのようなアパレル業界で働きたい気持ちや、憧れや熱意を志望動機で伝えましょう。
「趣味で洋服を作るくらいファッションが好き」「毎月ファッション誌を10冊買って勉強している」など、おしゃれにかける情熱をアピールできる志望動機が好ましいです。
 
 

キャリアプランについて

アパレル店員(販売員)になったのち、「どのようなキャリアプランを考えているか」という点は十分な志望動機になります。
「入社後に実現したいこと」「どんなステップアップを考えているか」を明確にし、それらのことは「応募先だから叶えることができる」ということを述べた志望動機だと、仕事への意欲の高さを評価されます。
 
 

構成は「結論→理由→目標」

志望動機を書く時のコツとしては、「結論→理由→目標」の構成で文章を考えてみましょう。まず志望動機を一言で述べ、その理由やエピソード、最後に目標や今後の展望などで締めくくると、伝わりやすい内容になります。
これは面接の時にも使えるテクニックなので、自分の考えや意見を伝える際の基本構成として覚えておきましょう。
 
 

4、アパレル志望動機の例文(未経験者向け)

【例文1】 接客販売の経験者・アパレル未経験

貴社のブランドを学生の頃から愛用させていただいておりました。
先日貴店で洋服を購入させていただいた際も、販売員の方が笑顔でご相談に乗っていただいたおかげで、素敵な洋服に出会えることができました。私もお客様に喜んでいただける仕事がしたい、そして大好きなブランドの魅力を伝えていきたいと強く思い、応募いたしました。
私はアパレルのお仕事が未経験でありますが、雑貨店で3年間販売の仕事をしておりました。
その際、「笑顔がいい」「気配りが出来る」とお客様からお褒めの言葉を頂くことがありました。
貴社においても、お客様がどのような商品を求めているのかを意識しながら、素敵な服に出会っていただけるよう笑顔と温かい接客で、一生懸命頑張りたいと思います。
 
 

【例文2】 大学生・アパレル未経験

アパレル業界への就職を考えているため、学生の間に経験を積みたいと考えています。
礼儀やマナー、コミュニケーションスキルを身に着けたく、アパレルの販売員を希望しています。
よく貴店で洋服を購入させていただいているのですが、迷ったときはいつもスタッフの方が親身になってアドバイスしてくださるので、私もそのようにお客様に親身になって接客をできるスタッフになりたいです。アパレルでの経験はありませんが、服飾系の大学に通っており、ファッションについての知識は貴社での接客に活かせると思います。
 
 

【例文3】 ママ・社会人経験あり

新卒から美容業界に入社し美容師として働いていましたが、出産のタイミングで退職をしました。
子育てが一段落したため、社会復帰を希望しています。子育てをしながら美容師を続けるのは、難しいため、他業種で探していました。
人をキレイに可愛くするということが好きなので、アパレル業界でもそういったことができるのではないかと考えました。社会人としてのブランクはありますが、美容師時代に培った経験を活かせる仕事がアパレルの販売員だと思いました。子供服も展開している貴社なら、子育ての経験も活かせると思い、貴社を希望させていただきました。
 
 

【例文4】 他業種(飲食)でのアルバイト経験あり・アパレル未経験

居酒屋のアルバイトを大学在学中4年間経験しました。接客が好きなので、接客経験を活かせる仕事を探していました。オシャレをすることが好きで、貴店でよく買い物をさせていただいています。
貴店のスタッフの◯◯さんに憧れており、居酒屋のアルバイトをしているときも、明るい笑顔とお客様との会話の仕方を参考にさせていただいておりました。私も◯◯さんのような販売員になりたいと、アパレル業界へ志望するようになりました。
 
 

5、アパレル志望動機の例文(経験者向け)

【例文】

私は3年間のアパレル販売員(販売員)の経験があり、社内の新人接客コンテストで1位を受賞した経験があります。
仕事としてはやりがいがあったのですが、以前から貴社のブランドの販売に携わりたいと思っており、今回の募集を拝見し、貴社でキャリアアップを目指したいと思い、この度応募させていただきました。
貴社は、他社のブランドにはない世界観で独特なデザインが素敵で、よく購入させていただいております。
質の良さや合わせやすさなど、私も自信を持ってお客様へお薦めしていきたいです。
また、今までの販売知識を活かしながら、より成長し貴社に貢献していきたいです。
 
 

6、面接前日の確認リスト

志望動機の準備も整い、明日はいよいよ面接本番です。本番に向けて、前日の準備をしっかりしておきましょう!
 

【事前準備リスト】

① 面接時間と場所の確認

② 担当者の電話番号とメールアドレス

面接会場には10分前に着くように、前日までに場所の確認はしっかりしておきましょう。
電車の遅延や、道に迷ったりする可能性もあるので、担当者の電話番号とメールアドレスはしっかりメモを。万が一、当日に遅刻しそうになった場合は、しっかり連絡をしましょう。社会人としてのマナーです。
 

③ 持ち物の確認

・履歴書
・職務経歴書
・手帳
・ペン
その他にも企業側から提出を求められたものなどがあれば、忘れずに。
担当者に提出する履歴書や職務経歴書などの書類は、折れたり汚れたりしないようにクリアファイルなどに入れて持っていくのが丁寧です。手帳とペンは、面接時に大切なことをメモしたり、その場で2次面接の日程や勤務日の相談がある場合があるので、直ぐに答えられるように持っていきましょう。
 

④ 服装の確認

当日になって、「着るものがない!」「着ていく服が決まらず遅刻した!」などバタバタしないように、しっかり準備をしておきましょう。
服装に悩んだ際は、こちらをご覧ください。
 
▼関連記事
アパレル面接の服装のマナーとは
 

⑤ 当日の面接での質問と回答のイメージトレーニング

面接で必ず聞かれる質問はいくつかあります。
・志望動機
・入社後にやりたいこと
・現在の働いている状況
など、しっかり答えられるように準備をしておきましょう。
当日の面接に備えて、こちらを参考に。
 
▼関連記事
アパレルの最終面接でよく聞かれる質問とベスト回答とは
 
 

7、まとめ

 
【最新】アパレル店員(販売員)の志望動機の書き方とコツを教えます!
 
志望動機は簡単そうに思えて、意外と難しい部分です。特に履歴書に書く場合は簡潔にまとめつつも具体性と熱意が伝わる内容にしなくてはいけないので、「何を一番書きたいのか」を明確にすることが大切です。
ご紹介したコツをふまえて、自分なりの言葉で志望動機を考えてみましょう。
 
 

\登録3分!/